塞翁が馬でしょ。

競馬AIで1億円勝ちを目指す。

いまはまだ、単勝専門

単勝以外での勝負の仕方がわからない。。

あくまで私の感覚値と歴の浅いデータ分析結果に基づくものでしかないのですが、「単勝1点賭け」が最も簡単な勝ち方な気がしています。
というかこれ以外で勝ちパターン(機械学習モデル)をまだ見いだせていないというのが正直なところです。SNSにいっぱいいらっしゃる、単勝以外の馬券で安定的にプラス収支をキープしている方々は素直にすごいと思います。

以前の投稿でも触れていますが、私は特に競馬に詳しいわけではありません。
オッズや払い戻しの仕組みなど、ごく基礎的な部分は理解しているつもりですが、決してそれ以上ではありません。

このドメイン知識不足を何とか機械学習技術で補ってはいますが、そもそも機械学習モデルの設計自体、ドメイン知識の有無で大きく変わってきます。
ここでいう機械学習モデルの設計とは、「何」を予測して(機械学習的には目的変数と呼ばれます)これを元にどういう行動をするかを決めるということです。

「順位」「走破タイム」「レース展開」など、予測したい目的変数はいくつかあります。最もシンプルでイメージしやすいのは、当然「順位を予測して、1着予想の単勝馬券を1枚だけ買うという行動をする」という設計ですよね。
私は、少しだけ追加の工夫をしているものの、ベースはこのごくシンプルな設計で勝ちパターンを見出しています。
ただ、冒頭でも書いた通りこれ以外では何も見出せていない・・!

代表的な複勝・三連複・三連単で考えると、

  • 順位を予測して、1着予想馬の複勝馬券を買う
  • 順位を予測して、1~3着予想馬すべての複勝馬券を買う
  • 順位を予測して、1~3着予想馬の組合せで三連複or三連単を買う
  • 順位を予測して、1着予想馬を軸として2~5着予想馬を相手に三連複or三連単をながしで買う

みたいなパターンはすぐ思いつくのですが、実はこれらのシミュレーションは(少なくとも今の私の機械学習モデルの精度だと)すべて収支がマイナスになってしまうのです。

この結果だけ見ると、今のところ単勝が一番おいしいと考えざるを得ません。
控除率が(単勝 = 複勝 < 三連複 < 三連単)であることを考慮しても、単勝以外の馬券はそれ以上に不利な結果となっている感覚があります。

でも世の中には単勝以外で勝ってる人も普通にいる・・これはもう少し私自身競馬そのものを勉強しないと見えない世界があるのでしょうか。

というかそもそもの順位予測の精度が低いのか。。

 

競馬IQの高い方、どうか教えてください

さて、ここからはほぼ感覚の話です。確率とか期待値を正確に計算したりはしてません。
こういう感覚値が正しいかどうかはIQが高いか低いかみたいな話かと思います。
私はIQにあまり自信がないので、競馬IQが高い方、どうかご意見いただけると幸いです。

 

 1レースで複数の馬券買うのって損じゃない?

例えばいろいろな予想家さんの予想を拝見してると、軸馬を決めて流しで馬券を買ったり、BOXで買ったりされることがよくあると思います。
ただ、私としては期待値を損しているのではないかという感覚があります。
例えば1レースで三連複を20通り買うとして、仮に的中だとしても20枚のうち最大1枚しか的中しません。かといって必ず当たるわけでもない。
それであれば20レースで1枚ずつ買った方が、複数あたる可能性があって期待値高くないでしょうか?
競馬にはオッズや馬の強さの要素があるので単純に比較できないですが、なんとなくそんな気がしています。

 

三連単って難易度に対するリターン本当に見合ってる?

単勝三連単を比較すると、予想の難しさとリターンの大きさがわかりやすい違いです。
例によってオッズや馬の強さを無視して考えると、18頭立てのレースなら単勝的中は1/18の確率、三連単的中は1/(18×17×16)の確率となり、三連単の方が 17×16 = 272 倍難しいことになります。
この難しさに対して、リターンの期待値は本当に272倍以上あるのでしょうか?
三連単を当てることができるのであれば必ず単勝も当てることができるはずなので、単勝で272倍のお金を突っ込んだ方が期待値高くないでしょうか?
とはいえこれもオッズの関係で単純比較はできません。

 


と、このあたりが私の理解が及んでないところになります。
とはいえ競馬は偶然の要素が大きいので、初めは期待値に対する上振れや下振れがあって、最終的に収束していくはずです。
上記の感覚が仮に正しかったとしても、少ない試行回数で「上振れ」を狙って、上振れたその日に競馬から足を洗うという作戦であればそういう戦い方もありだと納得できます。
少なくとも今のところ私は単勝1点賭けが一番おいしいと考えており、勝ちに「収束」させることを目標としているので、しばらくはこの戦い方を継続したいと思います。
とはいえ単勝以外で収支プラスを実現している方がいらっしゃるのも事実だとおもいますので、引き続き研究していくべき部分でしょう。

 

(誰か教えてくださいマジで)